Creality Ender 3 Vs Ender 3 Pro - 違いと比較。

Roy Hill 31-05-2023
Roy Hill

CrealityのEnder 3プリンターは、2018年に発売された最初のモデル以来、格安プリンターの業界ベンチマークとなっています。 深センのメーカーは、低価格で優れた性能を提供するためにこれらのマシンを設計し、すぐにファンのお気に入りとなっています。

そのため、今3Dプリンターを買おうとしている人は、少なくともエンダー3を検討している可能性がかなり高いと思います。では、エンダー3のどのモデルを選べばいいのか?

そこで今回は、Crealityのベストセラーモデルである初代「Ender 3」と新型「Ender 3 pro」の2機種を取り上げ、初代「Ender 3」の機能とバージョンアップした「Ender 3 Pro」の機能を比較しながら、プリンターの魅力をお伝えします。

潜入してみましょう!

    Ender 3 Vs. Ender 3 Pro - 違いについて

    Ender 3は最初に発売されたEnderプリンターで、価格は約190ドルでした。 Ender 3 Proはその後に続き、新しいアップデートモデルは286ドルと高い価格帯を要求していました(現在は236ドルとかなり安くなっています)。

    エンダー3プロは、一見するとエンダー3と同じように見えますが、オリジナルとは異なるいくつかのアップグレードされた機能を備えています。 それらを見ていきましょう。

    • 新型Meanwell社製パワーサプライ
    • より広いY軸の押し出し
    • 着脱式マグネットC-Magプリントベッド
    • エレクトロニクスコントロールボックスの設計を変更
    • ベッドレベリングノブの大型化

    新型Meanwell電源

    Ender 3とEnder 3 Proの違いの一つは、使用する電源です。 Ender 3には安価なノーブランドの電源ユニットが付属しており、品質管理が不十分なため、安全で信頼できないとの声がユーザーから上がっています。

    このため、Ender 3 proでは、PSUを高品質のMeanwell電源ユニットにアップグレードしています。 両者のPSUは同様の仕様ですが、Meanwell PSUは無印のユニットに勝っています。

    Meanwellは、高品質の電源ユニットで知られる信頼できるブランドであるため、このアップデートされたユニットでは、性能不良やPSUの故障の可能性はより低くなります。

    より広いY軸の押し出し

    プリントベッドやノズルなどの部品をPOMホイールで移動させるアルミ製のレールのことです。

    この場合、Y軸上のものは、プリントベッドとキャリッジをつなぐ車輪が動くところです。

    Ender 3では、Y軸の押し出しは奥行き40mm、幅20mmですが、Ender 3 Proでは、スロットは幅40mm、奥行き40mmです。 また、Ender 3 ProのY軸の押し出しはアルミニウム製ですが、Ender 3のものはプラスチック製です。

    Creality社によると、押し出し幅が広くなったことで、ベッドの土台が安定し、遊びが少なくなり、安定感が増します。 これにより、印刷品質の向上と、ベッドのレベリングにかかる時間の短縮が期待できます。

    着脱式マグネット "C-Mag "プリントベッド

    Ender 3のプリントベッドは、BuildTakのような素材でできており、プリントベッドの密着性とファーストレイヤーの品質が高いのが大きな特徴です。

    一方、Ender 3 ProのプリントベッドはC-Magで、表面は同じBuildTakですが、プリントシートは取り外しが可能です。

    C-Magプリントシートの裏面には、下部ビルドプレートに貼り付けるためのマグネットがあります。

    エンダー3プロのプリントベッドは柔軟性があるので、ビルドプレートから切り離したら、プリントを剥がすために曲げることができます。

    エレクトロニクスコントロールボックスの設計を変更

    また、新しいエンダー3プロでは、コントロールボックスも変わっています。 コントロールボックスには、メインボードとその冷却ファンが、さまざまな入力ポートとともに保管されています。

    エンダー3」のコントロールボックスは、電子機器の冷却ファンをボックス上部に配置したデザインを採用。 また、電子機器のボックス下部には、SDカードとUSBポートを搭載しています。

    Ender 3 Proでは、コントロールボックスが裏返されています。 ファンは物が落ちないように下部に配置され、SDカードポートはコントロールボックスの上側に配置されています。

    ベッドレベリングナットの大型化

    エンダー3のベッドレベリングナットは、エンダー3プロよりも大きくなっており、ベッド下のスプリングを締めたり緩めたりする際に、より良いグリップと表面積を得ることができます。

    その結果、エンダー3プロのベッドをより正確に水平にすることができます。

    Ender 3とEnder 3 Proの比較 - ユーザーエクスペリエンス

    Ender 3とEnder 3 Proのユーザーエクスペリエンスは、特に印刷に関しては劇的な違いはありませんが、Proの新しいアップグレードパーツは、いくつかの分野でユーザーにさらなるメリットを提供することができます。

    ユーザーエクスペリエンスの重要な部分をいくつか見てみましょう。

    プリント品質

    これは、エクストルーダーとホットエンドのセットアップに変更がないため、当然といえば当然ですが、両プリンターから出力されるプリントに顕著な違いはありません。

    基本的に、プリントベッドが安定したことを除けば、印刷部品に変化はありません。 ですから、エンダー3とエンダー3プロ(Amazon)の印刷品質には、それほど大きな差はないと思ったほうがいいでしょうね。

    YouTuberによる両機種のテストプリントの動画が公開されています。

    両機のプリントは、ほぼ見分けがつかないほどです。

    Meanwell PSU

    Ender 3 ProのMeanwell PSUは、Ender 3に搭載されている無名のブランドよりも大幅にアップグレードされており、安全性と信頼性が向上し、プリントベッドなどのコンポーネントに電力を供給するためのピーク性能も向上しています。

    MeanwellのPSUは、熱放散をうまく処理することで、これを実現しています。 Meanwellのファンは、必要なときだけ動作し、より少ない電力で、効率的で静かな動作につながります。

    これは、Meanwell PSUが350Wのピーク性能をより長く維持できることを意味します。 また、ホットエンドやプリントベッドなどのコンポーネントがより短時間で加熱されることも意味します。

    しかし、一部のユーザーは、CrealityがMeanwell PSUなしでEnder 3 Proを出荷し始めたと警鐘を鳴らしているので注意が必要です。 Redditorsは、Crealityが自社のプリンターにCreality PSUを使うように切り替えたことを確認しています。

    Ender 3 Pro - これはMeanwellの電源ですか? from ender3

    そのため、Ender 3 Proを購入する際には、その点に注意する必要があります。 できればPSUのブランド名を確認して、劣ったPSUを手に入れないようにしましょう。

    ヒーテッドベッド

    エンダー3のヒートベッドは、エンダー3プロよりも幅広いフィラメントに対応しています。 エンダー3プロのマグネット式Cマグベッドは、PLAなどの低温フィラメントの印刷に適していますが、大きな欠点があります。

    下の動画でCHEPは、ヒートベッドを85℃を超える温度で使用すると、キュリー効果により粘着性が失われる可能性があることに触れています。

    それ以上の温度でプリントすると、ベッドの磁石がダメになってしまいます。 そのため、エンダー3プロでプリントできるフィラメントの種類はかなり限られています。

    プリントできるのはPLA、HIPSなどのフィラメントのみで、ABSやPETGはエンダー3純正ベッドでプリントできません。

    Amazonのレビューでは、85℃以上のベッド温度で印刷中にベッドが消磁したとの報告が多数あります。

    これらの素材をプリントするためには、下のベッドに取り付けられるガラスベッドを用意する必要があります。 Amazonで購入したDawnblade Creality Glass Bedのようなものがおすすめです。 平らな面が得られるので、スティック糊を使わなくても接着が可能です。

    また、ベッドが冷めても、工具を使わずに簡単にモデルを取り外すことができます。 ガラスベッドは、イソプロピルアルコールとよく拭き取るか、アセトンで洗浄できます。

    アルミのベッドが反っていても、ガラスは剛性を保っているので、反りがガラスベッドに伝わらないというレビューもありました。 デメリットとしては、クリップが付属していないことです。

    ガラスベッドの厚さが4mmなので、ほとんどの場合、Zエンドストップセンサーを設置した後に調整する必要があります。

    また、特定の温度でプリントベッドが丸まったり反ったりするとの報告もあります。

    ベッドレベリングと安定性

    また、Ender 3 Proのプリントベッドの底面にあるZ型押し出しレールの幅が広いことも、両プリンターのフレームの大きな違いです。 この幅の広いレールによって、ベッドのキャリッジがバランスを取る面積が増え、より長くベッドを水平に保つことができます。

    関連項目: ベストエンダー3アップグレード - 正しい方法でエンダー3をアップグレードする方法

    プリントベッドを動かすと、その違いがよくわかります。 エンダー3プロのプリントベッドには横方向の遊びが少ないのです。

    ただし、偏芯ナットをきちんと締めないと効果は出ません。

    エレクトロニクスボックスの利便性

    エンダー3プロは、エンダー3よりもコントロールボックスの配置が便利になっています。プロでは、入力ポートがより使いやすい位置に配置されているため、多くのユーザーが電子機器の配置を気に入っています。

    また、ファンを底面に配置することで、ファンダクトにホコリなどの異物が落ちないようにしています。 このため、箱の過熱を心配するユーザーもいますが、今のところ不満はありません。

    Ender 3とEnder 3 Proの比較 - 長所と短所

    エンダー3もエンダー3プロも、それぞれ長所と短所があります。 ここでは、その長所と短所を整理してみました。

    エンダーの長所3

    • エンダー3プロより安い
    • ストックプリントベッドは、より多くのフィラメントをプリントすることができます。
    • オープンソースで、様々なアップグレードが可能

    エンダー3」の短所

    • プリントベッドの取り外しができない
    • 無印のPSUは安全性にやや難あり
    • Y軸の押し出しが狭くなり、安定性に欠ける。

    SDカードとUSBスロットが不便な位置にある。

    エンダー3プロ」の長所

    • より良い、より信頼性の高いPSU
    • フレキシブルで取り外し可能なマグネット式プリントベッド
    • Y軸レールの幅が広くなり、プリントベッドの安定性が向上しました。
    • 入力スロットはよりアクセスしやすい位置に

    エンダー3プロ」の短所

    • エンダー3より高価
    • プリントベッドを使用する際に、多くのユーザーから反りや水平の問題が報告されています。
    • プリントベッドは85℃までしか上がらないので、ほとんどのフィラメントには適さない。

    性能面では両プリンターを分けるものはあまりありませんが、ベストチョイスはエンダー3プロだと考えています。

    まず、Ender 3 Proは価格がかなり下がったので、Ender 3との差はあまりありません。 つまり、価格が下がった分、より頑丈なフレーム、より安定したベッド、より良いブランドのPSUを手に入れることができるのです。

    関連項目: ファーストレイヤーの問題を解決する方法 - Ripples & More

    エンダー3やエンダー3プロは、Amazonでお得に手に入れることができますよ。

    Roy Hill

    Roy Hill は、3D プリンティングの情熱的な愛好家であり、3D プリンティングに関連するあらゆる事柄について豊富な知識を持つ技術の第一人者です。この分野で 10 年以上の経験を持つロイは、3D デザインとプリンティングの技術を習得し、最新の 3D プリンティングのトレンドとテクノロジーの専門家になりました。ロイは、カリフォルニア大学ロサンゼルス校 (UCLA) で機械工学の学位を取得しており、MakerBot や Formlabs など、3D プリンティングの分野で評判の高い企業数社で働いてきました。また、さまざまな企業や個人と協力して、業界に革命をもたらしたカスタム 3D プリント製品を作成してきました。ロイは、3D プリントへの情熱のほかに、熱心な旅行者であり、アウトドア愛好家でもあります。彼は家族と一緒に自然の中で過ごすこと、ハイキング、キャンプを楽しんでいます。余暇には、若いエンジニアを指導し、人気ブログ「3D Printerly 3D Printing」を含むさまざまなプラットフォームを通じて 3D プリンティングに関する豊富な知識を共有しています。